スプラ3 ボス戦フウカ

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカサムネイル

スプラトゥーン3のヒーローモードの3番目くらいのボスであるフウカと勝負してきました!

ボスウツホと比較するとはるかに弱く感じる相手でした^^;

倒し方は「敵の攻撃を避ける」、「コジャケをサメに食べさせる」、「こちらから攻撃する」を繰り返すだけです。

関連記事

サメに乗るフウカ

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ
ウツホと一緒で悪い顔する

スプラ3ヒーローモードのボス戦フウカはウツホの時と同様に悪い顔で登場します(笑)

2人ともバンカラジオの放送時と違い、ホントに悪い顔をします(⌒-⌒; )

スプラのブキコレ!!

<ブキコレクションを探してみる>
スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ サメに乗る
フウカはサメに乗る!

ヒーローモードで初めてちゃんとバンカラジオ組が姿を現した時にも言っていましたが、フウカはサメ使いです!

でっかいサメに乗って勝負を挑んできました。

ウツホもフウカもオクトの3号戦みたいに戦うのかと思いきや、2人とも乗り物・生き物に乗って戦っていました^^;

すごいスペシャル使ったりするのかと楽しみにしていたので、少し残念でした(笑)

基本攻撃

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカの基本攻撃
ステージ周りから攻撃!

フウカとサメは円形のステージ周りをグルグルと泳いでいます。

そして時々サメがクリリンの気円斬の様なインクをプレイヤーに向かって撃ってきます。

この基本攻撃はプレイヤーに向かって放たれますが、まっすぐにしか進まないので攻撃の軌道上から逸れれば簡単に避けることができます。

ざっくりとサメの位置を把握して、攻撃してきた音がすれば攻撃の軌道と垂直に逃げれば避けられます。

気をつけるとしたら、ステージが相手のインクまみれになると、ステージとサメが泳ぐエリアとの境が同色で分かりづらくなるので落下しないこと、くらいかなと思います^^;

突っ込んで来る!

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 突進
両ヒレがエンジンになると注意!

サメの両ヒレがエンジンみたいに赤くなってタメを作り出すと注意が必要です!

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 突進
突っ込んで来る!!

サメとフウカが突進してきます!!

この突進攻撃は逃げ道をしっかり塗っておかないと避け損ねてダメージを受ける危険があります(・・;)

ただ、基本攻撃にしろ突進攻撃にしろアーマーが剥がされるくらいで、すぐに追撃もされないのでしっかりと体勢を整えることができます^ ^

冒頭でも少し書きましたが、ボスウツホと比べるとボスフウカはホントに色々と緩いレベルになっております(°▽°)

インクビームも撃つ!!

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 竜巻
竜巻の上に乗って

ボス戦フウカの中でも強い攻撃としてインクビームがあります!

インクビームの前段階として、まずステージ周りに4つの竜巻を起こしてきます。

竜巻自体はプレイヤー自身が突っ込んで行ったりしない限りはダメージを受けることはありません。

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 竜巻
他の竜巻に飛び移る

フウカとサメはこの4つの竜巻を飛び移ってプレイヤーの視界から外れようとしてきます。

ずっとサメをジャイロで頑張って追ってもいいですが、上を見続けると足元のインク状況が分からないので追うのが少し難しいです。

サメの影がステージに写るので、その影を追う方が簡単かと思います^^

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ インクビーム
ビーーーム!!!

ではなぜサメを追う必要があるかといいますと、サメがインクビームを撃ってくるからです!!

このインクビームの動き自体は直線上に真っすぐサメ側からプレイヤー側に向かって向かってくるだけですが、ビームの幅があり移動速度も割と速いので対策しておかないと当たってしまいます(・_・;)

対策はビームを撃つ前にタメを作る時間があるので、その間にできるだけプレイヤーの逃げ道を塗って作っておくことです!!

ビームを撃ち始めるのは音で分かるので、撃ってきたと思ったら塗っておいた逃げ道に沿って避けるだけです^^

ただ、サメを1回倒した段階(本気モードの1段階目)まではビームを1回しか撃ちませんが、本気の2段階目になると3連続でビームを撃ってきます!

避け方は「ビームを避ける→ビームが通り過ぎる→ビームの通った跡にインクの逃げ道を作っておく→次のビームが始まったら逃げ道に沿って避ける→(以降、繰り返し)」です(^O^)

倒し方

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒し方
ステージを潜ってくる…

フウカ&サメはプレイヤーの立つステージの中を潜って襲ってくる攻撃をしてきます。

この攻撃の対処法はサメが飛び出そうとしてくる位置が円形のカーソルで親切に表示されるので、まずカーソル上をわざと一度通過します。

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒し方
コジャケをパクっ

するとプレイヤーがいると判断したサメが噛みつこうと飛び出してきますので、出てきたサメの口にコジャケを投げ入れます!!

スプラ2のサーモンランでモグラがいたと思いますが、アレと同じ要領です^^

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒し方
打ち上げたらチャンス!!

コジャケがサメの口に入るとパニックになったサメが打ち上げられます!

アオリも言っていますが、この打ち上げたタイミングが攻撃のチャンスです!!

サメがステージ周りのインクの海に戻ろうとするので、戻る前にひたすら攻撃します(^O^)

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒し方
サメビーム後もねらい目!!

ちなみにサメビームを撃った後にはビームを撃ったサメが疲れてぜぇはぁ言っています。

この時にもコジャケをサメの口に投げ入れたら、サメがゲフゥとか言って動かなくなります。

打ち上げた時と同じように攻撃することができるので、回復する前にまたひたすら攻撃します!!

フウカを倒すと…?

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒した後
覚えてろよトーク^^

フウカを倒した時もウツホと同じように「これで終わったと思うなよ~」的なことを言ってきます。

ボス戦ウツホと違い、フウカに対しては1勝0敗だったので心置きなく勝った気持ちになれました(^u^)

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒した後
またパーツが出てくる

一通りフウカのトークが終わった後はウツホの時と同じようにステージ奥から大きなパーツが出てきます。

なんなんですかねコレ??(笑)

とりあえずホタルも言っている通り、頂けるものなので頂きました^^

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒した後のアイキャッチ
カメラ意識のアイキャッチ

で、ゴール後のアイキャッチはコチラです^^

ホームページに載せたいと思いフウカの攻撃のスクリーンショットを頑張って撮っていたので、クリアタイムが16分を過ぎていました。。。

なんども繰り返しますがボス戦ウツホと比べるとフウカは遥かに弱いので、何も気にせずやればトークを入れても10分かからないかなと思います^^

気になる存在「クマサン」

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒した後 アタリメ無線トーク
アタリメじいちゃんピンチ!?

フウカのボス戦ゴール後にアタリメじいちゃんとまた無線でトークが始まります。

すると捕らわれの身のアタリメじいちゃんの前に何者かが現れたらしいです!!

スプラトゥーン3 ヒーローモード ボス戦フウカ 倒した後 アタリメ無線トークのクマサン
クマサン

アタリメじいちゃんの目の前に現れたのは姿がどんな者かは分かりませんが、「クマサン」と名乗ったようです。

クマサンといえばサーモンランのクマサン商会が思い浮かびましたが同一人物(同一熊?)なのでしょうか?(・_・;)

スプラ3ではヒーローモードがホントにしっかりとストーリーしているので、いちいち思わせぶりな展開にワクワクしながら挑められています^^

フウカのイラスト

スプラトゥーン3  フウカのイラスト

突然ですがフウカ上手く描けたので、最後にちょっと見てほしいです!!!^^

ぜひプレイしてみてください!!

< スプラトゥーン3を探してみる >

関連記事

ページトップ移動スプラアイコン

すりみのamiibo!!

<amiiboを探してみる>

イカしたスプラ3デザイン!!

< スプラ3のプロコンを探してみる >

ポチっと押してブラウザバックでOK!!
押してもらうと私のブログがランキングサイトで評価UPします!
足あと(?)とかは残らないのでご安心ください。


ブログランキング・にほんブログ村へ